遊山箱弁当の予約を開始しました

2023.03.02 |

Door!の遊山箱弁当

かつて徳島のこどもたちが親しんだ遊山箱をいつでも楽しめるよう、遊山箱文化保存協会様とのコラボ弁当が誕生しました!
徳島の信頼できる生産者さんから仕入れた旬の食材を使ったこだわりのお弁当を持って、お花見やキャンプ、徳島観光へ出かけ、新しい遊山の思い出を作ってください。

●1箱 3,500円税込(遊山箱レンタル費込み)
遊山箱は、遊山箱保存協会様所有品のレンタルですのでご返却願います。
※写真は一例です。旬の食材を使用しますので、内容は日によって変わります。
ご了承ください。テイクアウト可能。
雨天などの場合、店内でもお召し上がりいただけます。

購入方法

1個~5個は2日前までに、5個以上は3日前までにお電話かメールにてご予約ください。
1個~20個までご注文を承ります。
遊山箱は店舗にて受け取り、返却をお願いいたします。
支払い方法/現金、銀行振込

電話 088-676-2313
メール https://aosi.jp/contacts/
※キャッシュレス決済も準備中

遊山箱とは?

遊山箱は子ども用の三段重ねのお弁当箱です。
旧暦の3月3日、子どもたちは遊山箱を持って、野山や海へ遊山に出かけるという風習があり、大正時代~戦後にかけて愛用されていました。
徳島で遊山箱が作られるようになったのは江戸時代といわれています。阿波藩の水軍を支えた船大工たちが技術研鑽のために作り始め、木材加工の高度な技術は今に伝わっています。
昭和50年頃に一度途絶えてしまった遊山の風習ですが、木工組合の呼びかけにより復刻。今では伝統工芸品として徳島県内のおみやげ店や木工所などで販売されています。

遊山箱プロジェクト

徳島にしかない遊山箱とその文化を残して伝えるため、今の暮らしに合う使い方を提案しています。

●YUSANBAKOプロジェクトホームページ
https://yusan-bako.info/#section5