徳島県産食材の卸
食材にこだわりたい飲食店様・八百屋様へ
お客様専用の注文フォームで少ロットから注文可能
約2,000アイテム登録済みの注文フォームがございますが、お客様のお求めになる商品を選びやすくするためにグループ分けした専用URLをお作りいたします。例えば「オーガニック・農薬不使用野菜リスト」や「八百屋さん専用リスト」「ビュッフェ専用リスト」「肉魚リスト」「加工品リスト」など様々です。24時間オンラインで生産者が明確な商品をご注文いただけます。はじめてのお客様には「お試し用サラダセット」をご購入いただくことで、商品の品質をお確かめいただくことができます。
①農家さんとの信頼関係
お皿に映える彩り野菜やミニ野菜、お店に優しい親格外品など、なんでも直接相談できる関係を築いておりますので、お店専用の野菜づくりにも積極的に協力してくれます◎
さらにお取引様の反応を生産者様へフィードバックすることで、野菜の付加価値向上に繋げ、農家さんとの信頼関係を築くお手伝いもします。
②バイヤー自身が料理人
自社運営の地産地消の飲食店「朝昼ときどき晩ごはんDoor!」を経営しており、走り〜旬〜名残と日々移り変わる食材のポテンシャルを把握。旬の美味しい食べかたの情報もまめに連絡◎
③お店に合わせた提案力
お店のブランド力をUPさせるためのお野菜、経費削減するためのお野菜、スポットメニューの提案、オリジナル加工品の製造もお任せください◎
農家さんともシェフともSNSで情報交換
各店スタッフさんと弊社スタッフでLINEグループを組み、最新の情報をお届けしています。こだわりの生産者を200軒以上訪ねて10年目。飲食店専門の卸業とメニューやデザインのコーディネートもしています。飲食家系で育ち自らも料理人の目利きと農家さんとのホットラインで、お店の価値が高まるようね食材をご案内しています。インスタグラムでは、農家さん自慢の食材をご紹介しています!!
規格にとらわれない、生産者の想いが詰まった徳島野菜をお届け
「農業の継続」を事業目的とし、収穫時期のピークだけでなく、市場に流通しにくい規格外品といった、調理には全く問題のない美味しい野菜も積極的に取り扱っています。これにより、農家さんの収益確保に貢献し、持続可能な農業のサポートも可能です。